まんまんまん
「じゃばーして?」と言うとじゃばーはしてくれるようになった。
「バイバイして?」と言うとオムツから引きはがしたそれにバイバイをしてくれるようにもなった。
「じゃあうーんうーんして?」と言うと花音はうーんうーんをしてくれる。口で言うだけだけども^^
でも里音は頑なにそれを拒みます。「いやー!」が口癖です。何かあると「いやー!!」です。
そのうち花音にも伝染して「いやー!いやーっ!」の大合唱となります。
そろそろトイレを教える時期でなんです。
いま家では便座の上に知り合いから譲り受けたアンパンマンの小児用便座をかぶせています。大人用の便座では落ちてしまうからです。
「ここ座って?」と言うと花音はきゃっきゃきゃっきゃ言って喜んで乗り乗りしてくれます。
でも里音は頑なに拒みます。アンパンマンは大好きな筈なのに。
どうしたら乗ってくれるのだろう。
そうだ、大人が見本を見せなきゃ始まらないのかもしれないな。
「ここにこうやって乗るんだよ?」と言って僕はアンパンマンにまたがります。
そこで気付きます。
あ、ズボン穿いたまま乗ってるところを見せたらそれを真似しちゃうだろうな、と。
だから親である自分がまずは率先してパンツを脱ぎ捨てそれにまたがりうーんうーんをしてじゃばーする という一連の作業を見せ付けていかねばなるまい。
花音は僕が丸出しになると決まって「ぞーさん」と言って引っ張ってきます。違うんだってそれはぞーさんじゃないんだって何回言ったら分かるの。
僕だって恥ずかしいんだよ?幾ら幼い娘の前だろうと。無防備な姿を晒すのは。
里音はそんな父親の姿をいつも遠巻きに見ているだけです。で目が合うと「ぷぷっ」と笑います。可愛いなあ。でも一向にくだんのアンパンマンには近づこうとさえしてくれません。
少し離れた位置からアンパンマンを指差して「まんまんまん」と言うだけです。
無理にこっちに引っ張り込もうとすると真っ赤になって本気で泣き出します。
どうしたらいいんだろう。
やっぱりジャスチャーだけじゃいけないのだろうか。
音と、香り付きでライブで五感に訴えなくてはならないのだろうかね。
まあ、それは最後の切り札ということにしておきたいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
取れるときは取れるから大丈夫だよ^^
早く取れると おねしょしたりするよ(笑)
育児はゆっくりね♪
投稿: ともも | 2005年10月 2日 (日) 03:27
育児は ゆっくり。かあ。
元来僕はせっかちだから心しておきますね。
投稿: レノすけ | 2005年10月 5日 (水) 01:07