原点
僕の場合バンドは、趣味である。
だけど、されど趣味 なのである。
あるライブハウスのオーナーが口癖のように言っていた言葉の数々を僕は忘れる事が出来ない。
「いったんステージに上がったら、プロだろうとアマチュアだろうと関係ねえ。ステージの上にいる人間はそれをショーとして魅せる責任を負え」
「アマチュアだから僕達ヘタクソなんですぅなんていう言葉を吐くんならステージに上がるんじゃねえ。そんな奴は出入り禁止だ。二度とここの敷居をまたがせない。帰れ!って言ってやる」
そのライブハウスに初めてお邪魔した時のこと。
恐る恐る僕はバンドの名刺をママさんに渡してこう言った。
「僕達ビートルズのコピーをやっています。是非ここで演らしてもらえたらなって思っています」
するとママさんは「うわぁー!ビートルズ?」と大喜びでカウンターの奥にいるオーナーを呼んだ。「おとうさん!ビートルズが来たよ!」 と(^^)
「なにぃ!?」と怒号のような声を発し奥から飛び出してきたオーナーはママさんから渡された名刺を見るなり開口一番僕にこう問いかけてきた。
「アンタら、上手いのか?」
「上手いです」間髪入れずに僕は答えた。
「じゃあOKだ。いつ来てくれる?」オーナーも即答だった。話しの早い人だと思った。
「ビートルズは、俺が音楽を始めたりこうして店を持つまでになったきっかけというか、全てはあそこに置いてあるラジオから流れてきたビートルズから始まっているんだ」 と言ってオーナーはカウンターの奥に小さな古ぼけたトランジスタラジオを指差した。
「この店を始めてからもビートルズを演る奴がチョコチョコ入ってきた。でも全部ダメだ。全然ビートルズじゃない」
「ビートルズバンドに来て欲しいと思っていたけど、俺はあえて探さなかった。いつか本物のビートルズを聴かせてくれるバンドが自然に現れてくると思っていたからだ。俺には確信があったんだよ。それで今日アンタ達が現れた」
「『上手いか?』と訊かれて『上手い』と答えた奴は初めてだ。まあ普通ならデモテープを聴いてから決めるけどアンタ達はそんな必要は無いよ。今すぐにでも演って欲しいよ」
僕の所属するバンド「The SELTAEB」が再出発する。
いま僕は、もう一度、一から新しいバンドを創めるような気持ちでいる。
今が新しいSELTAEBの原点なのだ。
| 固定リンク
« この素晴らしき世界 | トップページ | フシアナ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2度目の書き込みとなります。ヨロシクです
そう、原点ですね。
原点ゆえに、やるべき事がたくさんある。やりたいことがたくさんある。野望に満ち溢れている。
原点ゆえに謙虚に構える姿勢もあるが、わからない先の事にたいして『怖いもの知らず』といった感覚もあったりする。
上手い下手という悩みよりも、志を共にしたメンバーと一緒に演奏できる喜びのほうが勝っているのかもしれない。
原点ゆえに、今日よりも明日のほうが上達してる、するだろうと妙な自信が芽生えたりと。
・・・「アンタら、上手いのか?」
「上手いです」間髪入れずに僕は答えた・・・
何の知識もなく同じセリフを再び言えそうな気がするな。
たかが趣味、されど趣味。
まさしくその通りだ。
しかし、これほどまでにアツくなったり、にがく苦しい思いをしたり・・・・。
そしてこの趣味を喜んでくれたり、心配してくれていたり、待っていてくれている人たちがいるという事実。
こんな趣味を持てている僕はめちゃくちゃラッキーだな。
投稿: たけ寸たらず | 2006年4月29日 (土) 10:55
たけスン。
そうだね!
俺達は確かにプロフェッショナルじゃなくアマチュアだよね。
だけど気概だけはプロに決して負けてないと俺は確信しているし、常にそうありたいと思ってるんだ。
そしてそれがセルターブの素晴らしいところだと。
「誇り」を持ってこれからも一緒にやっていこう。
(オーナーの言葉を幾つか追記しました)
投稿: レノすけ | 2006年4月29日 (土) 23:35
アマであっても、観客を呼んでステージに上がる以上は良いショウを提供できるように全力を尽くすのがバンドマンですよね。趣味だからとか、素人だからって言い訳する人達。大して上手で無い井の中の蛙なのに勘違いしてる人。そういう言い訳や慢心はいけないんだと勉強させてもらいました。
でも、原点は「青春デンデケ」仲間と楽しい音楽をできたらOK!
投稿: ひいくん・☆ | 2006年5月 1日 (月) 10:30
**ひいくん**
バンドマン(特にロックバンドの)って、難しい部分があるなと思う時があるのです。
あまり謙虚過ぎてもサラリーマンぽく(?)なっちゃうし、かといってあまり傍若無人なのもどうかと思うしね。
まあ自分の考え的には、見た目全然パッとしないのにステージに上がると途端に存在がでかく見えるようなそんな感じのバンドマンが理想ですね。
…お互い頑張りましょう^^
(そればっか^^)
投稿: レノすけ | 2006年5月 3日 (水) 01:02