« 「生きる」のコード進行について | トップページ | ピュア »

2010年3月11日 (木)

僕はビートルズ

「ダイチャン、マンガとか読む?」

会社の先輩がふらりと僕の席に来てこう言った。
定時は回っていたので直接仕事とは関係ない話だろうと察しはついたがあまりに脈絡がなかったので、一瞬返答に困ったが僕はこう答えた。「ええ、まあ割と読みますね」
軽く頷いた先輩はじゃあと僕にマンガ雑誌を一冊渡してくれた。
表紙はあの、かわぐちかいじ氏である。


かわぐちかいじ氏といえば「沈黙の艦隊」や「ジパング」である。
「沈黙の艦隊」は恥ずかしながら全巻揃えている(笑)片や「ジパング」は途中で挫折して今に至っている(笑)


であの、かわぐちかいじ氏である。

なんと今度はビートルズである。
タイトルはズバリ「僕はビートルズ」!

今日3/11発売の週間モーニング。
ビートルズ好きや、かわぐちかいじ好きなら必見である。


先輩には一読した後返さざるを得なかったので、思わず帰りに一冊買ったわさ(笑)
この僕がわざわざマンガ雑誌買うなんてここ10年以上なかった快挙です。
子供が生まれてからこの方喫茶店もあまり行かなくなったからなあ。まあ記念にということで(笑)


ただし来週からは立ち読み確定ですが(笑)

News_large_20100311morning2

|

« 「生きる」のコード進行について | トップページ | ピュア »

コメント

少し前にギターショップ、キースさんにおじゃました時にジョーイさんが、有名な漫画家の人が来て、リッケンバッカーとグレッチを買っていったと話を聞きました。
僕も漫画を全然読まないので、ふーんって感じだったんですが、お店に飾ってあった色紙、この方でしたよ。
この漫画を描く為に買っていったんですねー!
僕も読みます(立ち読みで・・笑)

投稿: ダン・コレステ | 2010年3月12日 (金) 11:02

コレステさん

マジすか!マジっすか!!
あの大御所が、ジョーイさんのお店に?!
ほんとにお見えになったんですか。いやはや、度肝抜かれました(笑)

どうりで、リッケンやグレッチの形が完璧に描かれていると思いました。しかし現物を手に入れて執筆にかかるなんて流石プロですね。
そうやって読みなおすと、主人公のジョージ役の人の顔がジョーイさんに見えてくるような?(笑)

投稿: レノすけ | 2010年3月12日 (金) 12:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 僕はビートルズ:

» ビートルズの思い出 [ビートルズの思い出]
ザ・ビートルズ (The Beatles) は、イギリス・リヴァプール出身のロックバンド。歴史上、全世界で最も広く知られ、最も成功したロックバンドである。1962年10月レコードデビュー、1970年4月解散。 [続きを読む]

受信: 2010年4月 8日 (木) 11:39

« 「生きる」のコード進行について | トップページ | ピュア »