新入
仕事上、名刺交換をする機会が多い。
名刺を貰うと僕は、そこに色々と情報を書き込むようにしている。
もちろん、面会が終わって自分の席に戻ってからの事だ。相手の目の前でなんて、失礼ですからね。んなこた出来ません。
まあ名刺なんて、言ってみれば紙切れだ。
溜まってくると、名刺と本人の関連性など余程印象が強い人でなければ片っ端から忘れてしまう。
だから備忘録として何かをそこに残す。
で何を書き込むか。
先ずは貰った日付。基本中の基本。
それから、携帯電話番号。お互い出先の時は役に立つ。あわよくば携帯メールも。まず仕事上では必要ありませんが。
それから雑談なんかしてプライベートな情報を教えてくれたりした時はその情報も書いておく。
また相手が珍しい苗字だったりする時は出身地もプチ情報になる。
だが。
僕の場合決して忘れてならない重要な記載事項がある。
似顔絵だ(笑)
この似顔絵、我ながらなかなかイケてるんじゃないかというような画を描けた時などは、一週間くらいデスク上に飾っておくことも少なくない(笑)
先日、仕入先の年輩の方が若いお兄ちゃんを連れてやって来た。
聞けば今月入社したばかりの新入社員だという。名刺の渡し方もぎこちなく、微笑ましい(笑)
早速、顔の記憶が新鮮なうちに書いておく。彼の似顔絵を。
で脇に"新入社員"と書き添えておく。
今回の似顔絵の出来は最近稀に見るくらいの仕上がりで、まるでモンタージュなみのレベル(笑)
そして自動的に机上ギャラリーに展示された(笑)
で数日経って展示期間を満了し、彼の名刺を片付けようとした時、何か違和感があった。
似顔絵は文句なしの出来だ。
ただどうも脇書きがなんか変なのだ。
よーく字面を見ると、そこには"新入社員"でなく"新入社長"と書いてあった。
…新入社長て(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント